羊こそ

楽しい事辛い事 お茶を飲みながらホッと書き出す

義家の地震・火災保険

主人が相続する事になった義家
それに纏わる色々な手続きがあるけど
地震・火災保険について、驚いた事があったので

以前、義母が亡くなった事で保険料の支払いを
年払いににしていたんですね
で、今回更新の時期が来たんで
名義変更と引落し口座お変更をお願いしたんです

そうしたらですね、空き家になると
地震・火災保険の継続は出来ない!
との事(゚∇゚ ;)エッ!?

空き家だと住宅から一般(店舗)に変わるので
契約も変わってくるのです
では、どうすればこのまま継続出来るのかと言うと

偶に帰る別荘みたいな感じだとOKみたいです

我が家の場合は
①電気・水道などのライフラインとかが整ってる
②定期的に泊まりに来ている(寝具等が揃っている)
③家具や電化品仏壇がある
と言うのをアピールしたら、保険の審査の方に聞いて下さって
何とか住宅という事で継続契約という事になりました

我が家は住宅で継続出来ましたが、一般になるとどうなるの?
まず、地震保険は入れないので解約 改めて火災保険のみ契約
一般になると、保険料UP(新規になるし保険料も高いらしいの)

課題は、いかに
『空き家になりつつある実家の保険料を継続出来るか』です

聞いた話では、契約者は亡き義父でも主人でも良いそうですが
亡くなった方を契約者にするのは・・・・という事で主人になります
(家の登記とは関係無いそうですが、早めに済ませた方が良いかな)

ここからは、アレな話なんですが
もし、同じ様な立場の方がいらっしゃいましたら
ご存命中に家の「地震・火災保険」等の見直しをおお勧めします」
証券を握りしめて、確認してみて下さいね

ではでは、次回は「意外に主人はイイトコの子だった編」で(笑)


スローライフ ブログランキングへ

節約・貯蓄 ブログランキングへ

夫婦二人暮らし ブログランキングへ